まなたび

  • ホーム
  • 学べるお出かけ
  • 旅の話
  • 旅行記
    • 2016 台湾
    • 2016 ベトナム
    • 2015 タイ・マレーシア・シンガポール
    • 2015 北海道
    • 2011 ソウル
    • 2010バリ島
    • 2010ハワイ
    • 軽井沢
    • 2008 アムス ブレーメン ケルン プラハ パリ
    • 2006コペンウイーンプラハクルムロフ一人旅
    • 2005 バリ島
    • 会津
    • おでかけ
  • こすぎトラベラーズサロン
  • とりとめのないこと
  • profile
  • Contact
  • 乗り物・駅・空港
  • ホテル
  • ラクガキノート術にサインをしてもらう学べるお出かけ

    悩んだ時のラクガキ頼み タムラカイさんのエモグラフィ講座で考え抜いてきた

  • 学べるお出かけ

    一眼レフカメラの中身は?日本カメラ博物館ワークショップ 「カメラ分解教室 」

  • STEPCAMP 多摩川防災キャンプ 学べるお出かけ

    生き抜く力をつける 多摩川で防災キャンプにチャレンジ

  • 2015 タイ・マレーシア・シンガポール

    子連れ東南アジア旅 1. 羽田空港~スワンナプーム空港~バンコク市内

  • 2015 タイ・マレーシア・シンガポール

    JAL羽田国際線ファーストクラスラウンジ2 「RED Suite」と「リラクゼーション」

  • 2015 タイ・マレーシア・シンガポール

    JAL羽田国際線ファーストクラスラウンジ1 「ザ・ダイニング」

  • 学べるお出かけ

    子どもと行く! Maker Faire Tokyo 2015 レポート5

  • 学べるお出かけ

    子どもと行く! Maker Faire Tokyo 2015 レポート1 (恋したブースBest3)

  • こすぎトラベラーズサロン

    グリーンドリンクス川崎 #6 コミュニティ型の観光で川崎と世界をつなぐ 〜Airbnb × こすぎトラベラーズサロン(KTS)

  • 学べるお出かけ

    年中さんでも手のひらで豆腐が切れるよ。若狭おばまの「キッズ・キッチン」

  • 2011 ソウル

    ソウル 13 土俗村の参鶏湯(サムゲタン)

  • 2010バリ島

    バリ島13 JIWA SPAでバリのワーキングマザー事情を語らう @コンラッドバリ

  • ホテル

    ハワイ2010 8 モアナサーフライダー タワー・プレミア・オーシャンからの眺め

  • 2008 アムス ブレーメン ケルン プラハ パリ

    2日目 アムステルダム観光 アンネの家

2010バリ島

バリ島5 コンラッドバリ プールへ

2011.01.17 manatabi

散策終えたらプールへ。 部屋に備え付けてあるコンラッドバッグを持って プールサイドへ向かうと、スタッフが空き場所を確保してくれます。 メインプール脇の木陰が取れてラッキー。 席に向かうと、バスタオルを椅子にかけてくれ、 …

2010バリ島

バリ島4 コンラッドバリ 庭散策

2011.01.14 manatabi

コンラッドバリの目玉、バリでも有数の広さを誇る プールを眺めながら散策。 ロビー正面下に構える33メートルのメインプールの他に 客室から直接出ることも出来るラグーンプールも。 ラグーンプールの端には砂浜が2箇所。 なのに…

2010バリ島

バリ島3 コンラッドバリ朝食

2011.01.13 manatabi

遮光カーテンの隙間から差してきた朝日で目覚め。 しかし二度寝。 窓から正面の海がキラキラ。 早速朝食へ。 渡り廊下 インドネシア料理メインのレストラン「Suku」にて ビュッフェの朝食。 インドネシア料理の他、日・中・韓…

2010バリ島

バリ島2 コンラッドバリ到着

2011.01.12 manatabi

到着は11時過ぎ。 ロビーでウェルカムドリンクを頂きながらチェックイン。 バリバリのバリ風ではなくてモダンなバリ風インテリア。 冷房が効きすぎていて、とっても寒かった。 窓が結露しているほど。 コンラッドモンキーがお出迎…

2010バリ島

バリ島1 旅行概要&成田

2011.01.11 manatabi

2010.9.10 ~ 2010.9.14 コンラッドバリ3泊 & 最終日ジンバラン・アラマンダ・ヴィラ この9月で日本航空のバリ直通便がなくなってしまうのもあり 親子三人でバリ島まで行ってきました。 朝からバタバタ。 …

軽井沢

軽井沢へ 2010 2

2011.01.10 manatabi

軽井沢の朝。 今日は朝から晴れ。 ですが、結露するほどの寒さでした。 庭。白樺、とか。 ラウンジには子供向けのおもちゃや絵本も多く、助かりました。 ハルニレテラスへ。 遠い駐車場へ停めてしまったので、渓流沿いを少し歩きま…

軽井沢

軽井沢へ 2010 1

2011.01.10 manatabi

2010年秋、軽井沢へ行ってきました。 一週間ずれれば避暑だったのに、な。 でもお天気には恵まれ、気候だけ秋の軽井沢を楽しんできました。 環八渋滞。キツクてふて寝。 私もつられて眠っていたらしく、目覚めたらこんなところま…

2010ハワイ

ハワイ2010 21 帰国日。旅行記おしまい。

2011.01.07 manatabi

とうとう最終日。 はじめてのハワイ、子連れの割には楽しめたと思います。 最後の朝食。 おいしいもの、大体把握できているので おいしいものだけたっぷりいただきました。 はと、バイバイ。またね。 旅行中は野菜不足になるので、…

ホテル

ハワイ2010 20 夜のモアナ

2011.01.07 manatabi

ホテルに戻り、夜のモアナを探検です。 荷造りして、明日は帰国。

ホテル

ハワイ2010 19 モアナの「ヒストリカル・ルーム」とRoy’sのディナー

2011.01.07 manatabi

ホテルに戻り、建物内を探検します。 道路に面した場所にずらりと並ぶ白いロッキングチェア。 チェアからの眺め。マンウォッチング、飽きません。 2Fへのぼってみましょう。 1901年にオープンしたモアナ。 その歴史を紹介して…

2010ハワイ

ハワイ2010 18 トロリーに乗って、ダイヤモンドヘッドをぐるり

2011.01.06 manatabi

いよいよダイヤモンドヘッド一周のトロリーツアーへ。 乗車率は80%くらい。 シェラトン前からいざ出発! モアナの前を通って ワイキキ海岸を通過 ロイヤルハワイアンのピンク、遠くに見えます。 ホノルル動物園も通り過ぎ、ダイ…

ホテル

ハワイ2010 17 ホテルめぐり シェラトン&ロイヤルハワイアン

2011.01.05 manatabi

午後からはトロリーに乗ってダイヤモンドヘッドをぐるっと廻ってきました。 ロイヤルハワイアンセンターのAppleで 日本発売前のiPadをいじりながらトロリーを待っていたのですが、 時間通りに目当てのトロリーが道路の中央車…

ホテル

ハワイ2010 16 モアナサーフライダー「ザ・ベランダ」風景

2011.01.04 manatabi

さてさて、丸々使える日も今日で最終日。 今日も「ベランダ」にて朝食をとります。 ここは本当はアフタヌーン・ティーで有名。 今回は優雅とは程遠い旅だったのであきらめましたが いつかゆっくりと午後のお茶、楽しみたい場所。 相…

とりとめのないこと

沖縄快晴なり

2010.10.16 manatabi

良い天気。良い風。ムスメは海が怖くて近寄れず、うーん。

おでかけ

ターンパイクで車酔い

2010.08.24 manatabi

7月に伊豆へ1泊旅行へ行ってきました。 ここまでへぼちょこな旅は初めて。 箱根ターンパイク&伊豆スカイラインにて娘は車酔い。 三度ももどしてしまいました。 最初はノロかロタかと思いましたが どうもGがかかると様子がおかし…

2010ハワイ

ハワイ2010 15 Blue Water Shrimp & Seafood と夜のサーフライダー

2010.08.23 manatabi

今回はノースショアへは足を運ぶことができませんでしたが 噂のノースの味、ブルーウォーター・シュリンプを食べにGo! ロイヤルハワイアンセンターでフラショーが行われていました。 横目で見つつ、オーダーしていたハワイアンキル…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 10
  • >

スポンサーリンク

このブログを書いている人

author:mana

旅=一歩踏み出した所からの非日常。

武蔵小杉で「旅育」コミュニティ「こすぎトラベラーズサロン」を主催しています。

詳しいプロフィール

Social

Follow me on:

人気記事

  • ラクガキノート術にサインをしてもらう 悩んだ時のラクガキ頼み タムラカイさんのエモグラフィ講座で考え抜いてきた
  • 2日目 アムステルダム観光 アンネの家
  • ターンパイクで車酔い
  • JAL羽田国際線ファーストクラスラウンジ2 「RED Suite」と「リラクゼーション」
  • 旅育と音楽のイメージ画像
    【武蔵小杉】5/13 親子de旅育 オト旅しよう♪ 琵琶とネパール・サーランギ ~旅×音楽vol.2~ 2017.04.13
  • ラクガキノート術にサインをしてもらう
    悩んだ時のラクガキ頼み タムラカイさんのエモグラフィ講座で考え抜いてきた 2017.03.11
  • 阿妹茶楼
    土日で台湾 九份泊で静かな街の一面を感じて 台北/十份/九份 2016.12.20
  • ワンコインで日本の旅の歴史をたどってきました 旅する人びと~東海道五十三次から世界へ~ 2016.11.14
  • 一眼レフカメラの中身は?日本カメラ博物館ワークショップ 「カメラ分解教室 」 2016.10.25

twitter

@manatabingさんのツイート

タグ

JAL pick up! お店 アムステルダム アレルギー イタリア オランダ カメラ グルメ スペイン ソウル デンマーク トラブル バリ ヒルトン ホテル モノ ライフスタイル 伊豆 会津 作ること 写真 北欧 北海道 妄想旅行 子供 寺/チャペル/モスク/神社 建築/住居 徒然 旅 旅育 旅行準備 横浜 沖縄 空港 美 美術館 船 花 軽井沢 鉄道 音楽 飛行機 駅 3世代旅

カテゴリー

アーカイブ

固定ページ

  • Contact
  • profile
  • profile
  • Contact

©Copyright2025 まなたび.All Rights Reserved.