![jk](https://mana-tabi.com/wp-content/uploads/2015/05/jk.jpg)
おめという部屋でお昼寝。
蚊に喰われまくっていたので、食卓のハエよけ蚊帳?をかぶせる。
↑正式名称知っている人がいたら教えてください
![jkl](https://mana-tabi.com/wp-content/uploads/2015/05/jkl.jpg)
しそではありません。えごまです。
掴んで離すと手のひらに広がるえごまの香り。
![jklk](https://mana-tabi.com/wp-content/uploads/2015/05/jklk.jpg)
磐梯山と蕎麦畑です。今年は不作だそう。
年越し蕎麦は、この蕎麦を挽いて打ちます。
![jklkl](https://mana-tabi.com/wp-content/uploads/2015/05/jklkl.jpg)
秋ですね~。
![lkjlk](https://mana-tabi.com/wp-content/uploads/2015/05/lkjlk.jpg)
柿、美味しそうです。
この辺りは献上柿「見知らず柿」が有名。
![ljljk](https://mana-tabi.com/wp-content/uploads/2015/05/ljljk.jpg)
![ljlk](https://mana-tabi.com/wp-content/uploads/2015/05/ljlk.jpg)
近所の稲荷。結構怖い雰囲気。
途中で引き返してきました。
![lklkj](https://mana-tabi.com/wp-content/uploads/2015/05/lklkj.jpg)
![ljljkl](https://mana-tabi.com/wp-content/uploads/2015/05/ljljkl.jpg)
![jkljkl](https://mana-tabi.com/wp-content/uploads/2015/05/jkljkl.jpg)
りんご畑。台風の被害はなかったそうで、ほっとしました。
![lklklj](https://mana-tabi.com/wp-content/uploads/2015/05/lklklj.jpg)
最後の桃。娘の顔くらいの大きさ。
時期がずれるように様々な種類の桃が植えられていますが、
これは爽やかな甘さで、いくらでも食べられそう。