土日を利用して1泊弾丸台湾へ出かけてきました。
家族全員初台湾でこの強行トラベル!
でもでも、充分雰囲気と美味しい料理を堪能できました。
そしてはまりそう。
第二外国語はチャイ語だったのに、
「~~~~マ」と言われると何か聞かれているんだなぁ程度にしかわからず。
復習したくなりました。
知らないでフラッと入ったお店。添好運って有名店だったらしい。手前のメロンパンに豚の餡が入ったボールみたいな食べ物を娘がいたく気に入り、「またすぐに台湾来たい」と。まだ台北着いて30分していないのに。
お店から出たらこの行列!
龍山寺
若い女の子が沢山熱心におみくじに挑んていてびっくり。ちょっとやってみることに。
対になった木片を同時に投げて、裏表が出たらおみくじがひけます。(本当は連続3回でないとだめだそう)
この長い棒がおみくじ。番号が書いてあります。(本当はこれで本当に良いか、再び木片を投げて確かめるそう)
番号の引き出しに入っているおみくじをGet。読めません。本当は解読してくれる人が居るのだけど、長蛇の列なので諦めました(中国語わからないし)
電車を乗り継いでランタンの街、十份へ。
天燈にお願い事を書く人であふれる十份
色には意味があるので、お願いしたいことが含まれる色を選びます。お金・学業・幸福全般・健康をチョイス。
願いごとかなうといいなぁ。飛んだ後どこに行くのか気になるので調べたら、回収人がいるらしい。
九份到着
阿柑姨芋圓のタロイモ団子おしるこ。具だけ倍量食べたかったー。
大量のタロイモ団子
魚系の練り物?とりあえず入ってみることに。
ピーナッツ飴アイスクレープ アイスはパイナップル味で美味しかったけれど、娘はパイナップルが天敵なので一口でギブアップ。
食べてみたかった!臭豆腐。 噂と違ってめちゃくちゃ美味♡ 毛嫌いせずに一口飲み込んでみて!娘と2人で取り合って食べた。
金の採掘で栄えた街だったんです。知らなかった。
九分昇平戯院 日本統治時代の映画館。中を見たかった。
人が大分ひけてきました。
静かな九份
否定はされているけれど、本当に千と千尋の世界。
登りきったところにある宿に向かいます
民宿。英語レベルが私くらいのお父さんが切り盛り。語学関係ないあたたかさ。
朝の九份
宿の朝食。お粥とおかずと蒸し中華パン
素材の味がしっかりしていて美味。メンマ・わかめ・ピーナッツ・厚揚げ・卵焼き・かぼちゃ粥。
山が海へと続く街
聖明宮 お寺の人も優しく話しかけてくれる
そして朝の九份の街へ
イカボール食べる
混み混み
日本の古便器があるとの情報をアントイレプランナーの白倉さんから入手。行ってみたけれど12歳以下は入店不可。
戸のガラスも、素敵。
開店前なので外から覗いてみた。確かに12歳以下は禁止にした方がいいと納得できるほどの素敵な空間。将来の楽しみが増えた。
阿妹茶楼へ
お茶と食事で場所が分かれます。こちらは食事の方。
トイレの表示がキュート。
日本人は決まったセットメニューが出されるとの噂でしたが、ちゃんと頼んだらメニュー一式くださいました。連なった木の板に書かれたメニュー。
でも結局セットメニューを頼むことに。(よく出来ているメニュー)最初の1杯は店員さんが説明をしながら淹れて下さいます。
メニュー一式。お茶請けが一つ一つ美味しい。
そろそろおいとま。
娘念願のかき氷。食べる。
マンゴーかタピオカ系が食べたかったけれど、娘のチョイスでバナナチョコに。でも氷もチョコで美味。フワフワサクサク氷で空気を沢山含んでいるせいか、ちっとも溶けない。
前日夜は行列無しで買えたこのお店。何だか美味しそうだったから一つ買ってみた。中身は切り干し大根とエビで、草団子みたいな皮に包まれている。翌日通りかかったら大行列!!「阿蘭草仔粿」という有名店だった。
娘、朝から「肉があった肉食べたい」とず~っと言っていた訳がやっとわかった。これのことだ。食べる。
なんて貝だろ。注文してからハサミで食べやすく切ってくれます。食べる。
筆屋さん。50元のを記念に買おうとしたら、900元のものを勧められる。理由には納得したけれど、高すぎるからお土産に50元のをくださいと言ったら売ってくれなかった。それは良くないから買わないほうが良いと。プロ意識の高い店員さんでした。
そろそろ台北へ戻ります。電車で帰るつもりが、丁度台北直通バスが来たのでそちらで。
台北近づいてきた
台北到着!そごうがある忠孝復興駅近くで降ろされる。
お目当ての酸っぱい白菜鍋「長白小館が」時間ギリギリアウト。「問鼎麻辣鍋」へ。こちらの着物は飾りだと思っていたら、待ち時間に着てもよかったそう。残念だー。
麻辣鍋と酸っぱい白菜鍋をチョイス。スープと麻辣の豆腐と鴨血のプルプルは食べ放題。
具をipadで注文。オシャレ系鍋屋さん。いい肉使っています。
食後のグラニテ。酸っぱい氷ジュース。キンキンに冷えた容器で。スズ??ちっとも溶けない。右側のアールがかったところを口につけて飲みます。
タレや薬味類・ご飯も食べ放題。そしてハーゲンダッツ18種類も食べ放題夢みたい。
帰路へ。台北駅。空港バスへの乗り場がガイドブック(2016年度版)と違っていてパニック。
<2016年12月>